2024年度、最新版「主婦におすすめの派遣会社」を調べました!
私は、派遣社員になって2024年3月で3年満了になります。派遣には3年ルールがあり、1つの事業所に3年までしか働けないという決まり事があります。そこで、今の派遣会社と比較できるように、高時給の求人を取り扱っていたり、福利厚生が充実していたり、柔軟に働けるような条件があったりなど、子育て中のママでも働きやすい派遣会社はないか調べてみました。
新年度の4月に向けて仕事を探したい! 働きに出たい! 在宅ワークや高時給など自分に合う条件の求人を取り扱っているか知りたい!と思っている方、求人が増えてくる年度末の3月中には登録しておいて、人より先に優良求人をチェックしておくのがおすすめですよ!
【子持ち主婦が働くならチェックするポイント】
・派遣会社の規模(大手派遣かどうか)
・求人数の多さ
・派遣登録者の多さ
・自分が希望する条件で求人が多いか(対応職種)
・福利厚生&キャリア支援が充実しているか
・全国エリアをカバーしているか(拠点数)
上記を参考に、徹底調査しました!
2023年は派遣会社の倒産が相次いだようです(詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください)。生き残れる派遣会社の基準は、大手企業と提携していて派遣登録者も多いのか、複数の事業をもった大手派遣会社かどうかが、重要なポイントだそうです。なので、そのポイントも押さえて調査しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
取り扱い求人や時給は、派遣会社によっても異なります。派遣会社ごとに強みがある職種や業界もあるので、自分に合った派遣会社を選ぶためにも複数の派遣会社をチェックしてみてくださいね!
WEB登録するだけメリットあり? 受けられるメリットとは
派遣会社へ登録する前に、派遣登録するメリットをご紹介します。派遣会社へ出向かないと、派遣登録はできないとお考えの方も多いと思いますが、仮登録だけなら、WEBサイトでたった5分です。
WEB登録するだけで、以下のメリットがあります。
実際に仕事を紹介してほしい場合は、来社や担当コーディネーターとのWEB面談などで本登録が必要になります。
「仕事を探したいけど、条件に合う求人検索の方法が実は分からない…」というお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
家事や育児、やらなくちゃいけないことが多い忙しい主婦は、「どんな求人があるか?」探す時間もなかなか取れないですよね。そこで、コーディネーターを活用しましょう!
要望を伝えておけば、膨大な求人の中から、条件や適性に合った仕事を自分の代わりにコーディネーターが探してくれます。時間の節約&自分の希望にそった仕事が見つかりやすいのは大きなメリットです。
自分で探す場合は、条件が良く人気の求人は応募が殺到し、すぐに募集を停止してしまう場合もあるため、家事や育児の隙間時間を見つけてマメに求人をチェックしておきましょう。
では改めて、子持ち主婦でも働きやすい派遣会社を徹底調査! 20代~40代子持ち主婦におすすめの派遣会社です。どれも、子持ち主婦の人なら3社とも登録しておいて損はない派遣会社です。
私も実は3社とも登録しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
おすすめ派遣会社1:テンプスタッフ
引用元::テンプスタッフの派遣TOPページより
大手有名企業を中心として、業界トップクラスの求人数で取引先企業も豊富。登録・仕事紹介担当、フォロー担当、キャリア相談担当とそのときどきの悩みに寄り添って担当がつくため、派遣が未経験の方でも安心な大手派遣会社の一つです。
事務職の求人数はとくに多く、一般事務、データ入力事務、経理、専門職事務など、幅広い事務職から選択できます。福利厚生も充実していて、派遣ではめずらしい半日有給制度や、通勤交通費の支給なども備わっています。資格取得や無料e-ラーニングによる研修など、スキルアップをサポートしてくれる制度も完備されているので、自分の希望に合ったキャリアを支援してほしい人にもおすすめです。
テンプスタッフの特長
派遣スタッフが選ぶ!2023年度派遣会社満足度1位
- 未経験でも安心の大手派遣会社
- 求人数は業界トップクラスで取引先企業も豊富
- スキルアップサポートなどきめ細やかなサポート体制で就業後も安心
テンプスタッフは、5年連続で「派遣スタッフが選ぶ!派遣会社満足度ランキング 総合満足度1位」に輝いています(enジャパン「働き方研究所」調べより)。テンプスタッフだけが紹介できる求人も多数取り扱っており、事務職に強い派遣会社です。求人数もトップクラスに多いため、もし事務職狙いの方は、まず登録しておいたほうが良いでしょう。また、紹介予定派遣や正社員求人なども希望があれば紹介可能なので、長くキャリアを築きたい方にもオススメだと思います。
さらに、「充実の福利厚生」「役立つスキルアップ支援」と掲げられています。チェックしてみると福利厚生としては、通勤交通費の支給、「半日」「全日」選べる有給休暇制度、慶弔休暇制度など充実していました。
私の派遣元では、有給休暇は「全日」のみ。「半日」が使えるのは、とてもうらやましい!
スキルアップ支援では、無料のe-ラーニングでExcelやWordといったOAスキル、簿記3級程度の経理スキルを身に着けて転職サポートをしてくれる支援も! 他にもビジネスマナーや英会話なども学べるようです。また、資格にチャレンジしたい方には、各種資格を取得するための提携校があったり、優待価格で受講できる制度などがあったり、派遣社員は活用できるそうです。こちらも充実していますね。
20代ママで「社会人経験が少ないからスキルアップしながら仕事を始めたい!」という方も登録しておくのに損はない派遣会社ですよ!
テンプスタッフのCM
突然ですが、こちらのCMご存じですか?
「子どもがくれた30分」というタイトルのこのCMを見ると、働くママは胸が熱くなると思います。
「ほんの30分だけ早く帰れたら、子どもと一緒にいる時間に充てられるのに…」いつも時間に追われているママだからこそ、30分の時間の貴重さが分かるCMです。
テンプスタッフの派遣では、就業時間は17:30までの求人が約67%、そのうち残業無し求人が約74%となっているそうです。なので、残業したくないママが登録しておく派遣会社のオススメNO.1です!
そうそう、ママっていつも時間に追われているよね。本当は心に余裕をもって、どんな時でも子どもには笑顔で接したいと思っているよ。
YouTubeで動画を見ていたら突然このCMが流れてきて、セグメントされているな~(笑)と思ったものの、CMを最後まで見てしまいジーンとしてしまいました…。
サイトの使い勝手や操作性は?
スクロールしていくと「テンプではたらく先輩の声」「仕事紹介までの流れ」「派遣のいろいろQ&A」というコンテンツがあり、登録する前に悩むポイントが解消できるホームページで親切だなという印象を持ちました。
「テンプではたらく先輩の声」では、元々正社員で働いていた方が、自分の時間、子どもとの時間、「時間」を優先順位にするために派遣社員へチェンジした事例が紹介されています。多忙な正社員ママがいったんローギアチェンジしたい場合にもオススメできる派遣会社だと思いました。
登録のやり方&かかった時間
登録までは約3分。まずは相談だけでもOK!「無料登録をする」のピンクのボタンがあるので、そちらをクリックしてオンライン登録してください。すると、以下のような画面になります。
注意点は、情報入力期限があるため、期限内までに、氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレスなど必要な情報を入れてくださいね。完了すると、スタッフNO.と今後の仕事紹介に関する案内メールが送られてきます。
子持ち主婦が働くならチェックするポイント一覧
派遣会社の規模(大手派遣かどうか) | ・人材派遣を中心に、アウトソーシング・BPO、紹介予定派遣、人材紹介などのサービスを提供。国内:38社 海外:106社のグループ会社を抱える ・取引者数はパーソルグループ全体で46,000社の実績。大手・人気企業の募集情報あり |
求人数の多さ | 72,927件(2024年2月27日現在) |
派遣登録者の多さ | 就業スタッフ数124,000人以上 |
自分が希望する条件で求人が多いか(対応職種) | 事務職、専門事務職、テレマーケティング、販売・接客サービス、クリエイティブ、営業など |
福利厚生&キャリア支援が充実しているか | 社会保険・福利厚生:社会保険制度、通勤交通費、年次有給休暇制度、定期健康診断、産前産後休業・育児休業制度/介護休業制度、労働者災害補償保険(労務保険)、ストレスチェック |
スキルアップ支援:OA・英語などのスキルアップや、理系・CADなどの専門スキルが身に付く講座、資格取得のための講座など用意。未経験からはじめられるものも多い。 | |
その他:登録スタッフは、ベビーシッターやハウスクリーニングサービスが割引価格で利用できる。 | |
全国エリアをカバーしているか(拠点数) | 国内:539拠点 |
会社名 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
設立 | 1973年 |
公式サイト | テンプスタッフ |
おすすめ派遣会社2:アデコ
引用元::アデコの派遣TOPページより
アデコ株式会社は、世界60カ国の拠点を展開している総合人材サービス企業です。
アデコで紹介している案件は、大手・優良企業、外資系企業、さらに未経験や専門職までと幅広い業種・職種をカバーしています。さらに、在宅勤務OKの求人も多数取り扱いがあります。
また首都圏では、オフィスワークの求人数が5,000件以上と他社と比べても多いのも魅力です。首都圏にお住まいの方は、ぜひ登録しておいてください。
専任のキャリアコーチが、これまでの経歴や自分が大事にしたい価値観などとビジョンマッチングをした派遣先を紹介してくれるので、自分に合った最適な仕事を見つけたい人にはおすすめの派遣会社の一つです。
アデコの特長
あなたの想いや、価値観、ビジョンを大切に
- 「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1を獲得
- 在宅勤務OKの求人多数
- 専任のキャリアコーチが働く方々に寄り添っている
アデコは、「ビジョンマッチング」「向き合う」「カタチになる」というプロセスを大切にしている派遣会社です。
登録者のスキルや職歴、強みや弱み、なりたい自分、チャレンジ、興味、価値観など、想いや価値、キャリアビジョン、ライフビジョンまでもよく理解したうえで、「どのようにキャリアを歩みたいか」「どんな暮らしをしていきたいか」など、将来の想いも大事にしながら、仕事を紹介しています。
また同時に、派遣先企業のビジョンや理念、どのように社会に貢献しようとしていて、将来、どのような姿を目指しているのかなど、企業としての「人となり」まできめ細かくヒアリングし、企業のことも深く理解します。そのうえで、登録者と派遣先の高マッチングを起こってくれるのが最大の魅力です。
さらに、キャリアコーチが、就業中のサポートだけではなく、雇用形態や処遇といった環境調整、将来のキャリアビジョンも見据えた提案にも取り組んでいます。
つまり、「新しい仕事にチャレンジしたい」「自分にとっての最適な働き方を目指したい」「ワークライフバランスを実現したい」といった働くうえで、自分が大切にしている価値観やなりたい姿といった、自分が叶えたいゴールを一緒に目指してくれます。
登録のやり方&かかった時間
登録までは約3分。TOP画面の右上にある「アデコに登録」の赤いボタンをクリック。すると、以下のような画面になります。Step1~Step4まで入力したら、登録はWEBだけで完結します。
サイトの使い勝手や操作性は?
アデコだけでの非公開求人も多数取り扱っていて、WEB登録が完了したら簡単にお仕事検索できます。
スクロールすると「人気のお仕事特集」として、さまざま紹介されていました。
例えば、<在宅勤務OK><来月スタートのお仕事特集!><社員を目指せる!紹介予定派遣のお仕事特集><英語力を生かせるお仕事特集>など、働きたいママに人気のキーワードで簡単に検索できるので、活用するのもおすすめです!
「全国」のタグが付いているので、エリア別にどんな求人があるのかもチェックする使い方もできると思います。
さらに「特集をもっと見る>」リンクを押すと、エリアが絞られて求人検索が出てくるため、急いでいる人や時間がない人は、すぐに求人チェックできるのは高ポイントだと思いました。
子持ち主婦が働くならチェックするポイント一覧
派遣会社の規模(大手派遣かどうか) | ・人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルなど総合人材サービスを提供。世界60の国と地域に38,000人以上の従業員を擁するグローバル・リーディング・カンパニー ・大手・人気・優良企業の募集情報あり |
求人数の多さ | 16,866件(2024年2月27日現在) |
派遣登録者の多さ | 就業中の派遣社員が34,000名以上在籍 |
自分が希望する条件で求人が多いか(対応職種) | 事務・オフィスワーク、金融専門職、営業代行業務、クリエイティブ、販売・セールスプロモーション、メディカルなど |
福利厚生&キャリア支援が充実しているか | 社会保険・福利厚生:社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)、有給休暇、定期健康診断 提携の保育施設やベビーシッターの利用料金の割引などの特典、「ベネフィット・ステーション」ではベビー用品などの特別割引や、育児に関する悩みごとを相談できる専門デスクなど、さまざまなサービスを用意 |
スキルアップ支援:キャリアコンサルティング(理想的なキャリア形成の実現のために行うカウンセリング)、ビジネスマナー講座(敬語の使い分け、言葉遣いのほか、電話・メールにおける対応、ビジネス用語、身だしなみなどが学べる)、ビジネス英語、OAレッスン、コミュニケーション講座など | |
その他:アデコの正社員と同じ「ベネフィット・ステーション」の福利厚生サービスを提供。グルメ、レジャー、ショッピングなどの割引料金やお得な会員クーポン発行など充実したメニューを利用可。 | |
全国エリアをカバーしているか(拠点数) | 全国に40拠点、北海道から沖縄までの全エリアをカバー |
会社名 | アデコ株式会社 |
設立 | 1985年 |
公式サイト | アデコ |
いかがでしたか? 興味がある求人を見つけたら、ライバルに勝つためにも即応募が基本です。派遣会社内での選考もあるので、複数の派遣会社に登録しておいて、時間を有効活用しましょう!
結局のところ、自分に合った派遣会社は、登録してみないと分かりません。だけど、やみくもに登録するのも失敗の元。
実は、やみくもに10社も登録した過去があります…。失業してしまい、とにかく早く仕事を見つけたかった私は、焦ってよく選ばずに派遣会社の登録&面談を繰り返し、登録会だけですごく疲れ果てた経験があります。求人応募へのステップも遠くなるので、やみくも系はおすすめできません…。吟味、大事です!
上記の派遣会社は、20~40代の派遣登録がはじめて&子持ち主婦の方でも登録しやすいと思いますので、使い勝手を比べてみてくださいね。
求人は毎日、すき間時間で眺めていると、なんかこの求人良さそうだな、自分の希望に合っていそうだな、と不思議と分かってきますよ。または、コーディネーターが紹介してくれた案件がピッタリの求人だった!というような掘り出し案件もあるかもしれません。
日々、目を肥やしておいて、ピンときたら即応募!してみてください。